夏期講習会2023

  中学3年生
大きく伸びる夏。この夏に力をつけて、目標を勝ち取ろう!

受験生にとっては最後の夏休みです。じっくりと時間をかけてこれからの受験勉強の土台作りをしなければなりません。そこで夏期講習会では、目標達成のためにたっぷりと時間をとり、各教科課題暗記テストに取り組みながら、必勝カリキュラムで充実した学習を行い、確かな力をつけます。

●日程/7月25日(火)〜8月11日(金)全12日 36時間(1日45分×3次限)13:30〜16:05
●科目/国・数・英・社・理 5教科
●受講料/25,000円(税込・教材代別)
●塾内テスト&開講式/7月20日(木)・24日(月)参加費無料
現在の実力を把握し、夏期講習会で弱点を克服しよう!また、24日の最後の時間は「開講式」。
夏期講習会の進め方や各教科の小テスト課題をお知らせします。

  中学2年生
部活との両立を目指して!

中2の休み明けは学力の二極分解が急速に進みます。部活や学校生活で2年生が中心となりどんどん忙しくなるからです。学習内容が本格化する2学期を前に、今までの学習内容を振り返り、苦手を克服しておきたいものです。
「部活と両立!」が合言葉!全8日間で夕方の時間に講習会で、実力アップに向けて取り組みます。
この夏の間に学習面を強化すると共に、忙しい中でも5教科の学習のすすめ方と学習習慣を身につけます。
大切なこの夏を、より充実したものにしましょう!

●日程/7月26日(水)〜8月10日(木)全8日 36時間(1日45分×2次限)17:00〜18:40
●科目/国・数・英・社・理 5教科
●受講料/16,000円(税込・教材代別)
●塾内テスト&開講式/7月21日(金)・25日(火)参加費無料

 ―夏期講習会 学習内容―
国語…漢字[読/書,部首,筆順],長文読解[論説文,随筆,小説文],
数学…計算[正負,文字式],文章題[方程式],比例・反比例,  図形[面積,体積]
社会…日本のすがたと世界の諸地域,資源や産業の特色、 文明のおこり~中世,全国統一と江戸幕府の成立
英語…be動詞と一般動詞[疑問文・否定文],三人称, 疑問詞,進行形、未来の文、接続詞
理科…光・音・力,身のまわりの物質,いろいろな生物、大地の変動,化学変化と原子・分子,生物と細胞

  中学1年生
学習内容が本格化する2学期に備えて!

中1生は、中学校生活にも慣れ、この夏からは部活動にも本格参加となります。
また、学習面では夏休み以降、英・数を中心に学習内容がとたんに難しくなります。
学習内容が本格化する2学期に向けて大切な事は、自分の生活スタイルに合った学習習慣を確立し、今後の目標を持つことでより良い「勉強する姿勢」身につけることです。既習事項の復習と夏休み明けに迫った期末試験の対策をこの夏に行い、より良い新学期を迎えていただきたいと思います。

●日程/7月26日(水)〜8月10日(木)全8日 36時間(1日45分×2次限)17:00〜18:40
●科目/国・数・英・社・理 5教科
●受講料/16,000円(税込・教材代別)
●塾内テスト&開講式/7月21日(金)・25日(火)参加費無料

 ―夏期講習会 学習内容―
国語…漢字[読/書,部首,筆順],長文読解[論説文,随筆,小説文]
数学…正負の数,絶対値,四則計算,文字式,文字式の計算方程式の解き方
社会…世界のすがた[大陸/海洋,緯度/経度],世界の国人類の出現と文明のおこり,日本の成り立ち
英語…be動詞,一般動詞,助動詞can,名詞の複数形疑問詞,want to…の文
理科…花のつくり、植物のなかま、植物の分類、動物の分類身のまわりの物質